- 江戸川区の書道文化を支える中核団体として、本連盟は地域の書道界の総意を結集し、書道の普及と振興を通じて文化の発展に貢献しています。
- 江戸川区書道連盟の運営を担う役員の一覧をご紹介します。書道文化の発展に寄与するため、地域の書道関係者が一致団結して活動を推進しています。
- 書道展の開催や文化祭への参加をはじめ、書道を身近に楽しめるさまざまな取り組みを実施しています。

子どもも大人も。今からでも遅くない。
書道を始めてみませんか?
書道の心をつなぎ、地域文化を育む。
私たちは、書道という日本の美しい伝統文化を通して、人と人の心をつなぎ、江戸川区の文化をより身近で豊かなものにしていきたいと願っています。
地域の書道家や書道を学ぶ皆さまと共に、展覧会や教育支援を通じて、書の魅力と価値を未来へと受け継いでいきます。
作品紹介
サンプルテキスト
江戸川区書道連盟の会員による作品をご紹介します。
一筆に込めた想いと書の美しさを、ぜひご覧ください。
連盟に属している書道教室
葛西学院
珠算(そろばん・あんざん)、書道(もうひつ・こうひつ)
◎大学のシステムをとり入れた新しい指導。
◎珠算・書道とも、検定により資格がとれる。
◎今も・昔も・これからも、そろばん・習字は低学年からがよい。
一色書道会
基本のいろはから中央公募展出品までご指導いたします
競書の半紙、全壊紙、条幅等
雅風書道会
小学生から一般(初心〜指導者クラスまで)実用書から和様漢字・かな作品作りまで、お稽古日はメールにてお知らせいたします
清泉書道会
幼児から一般まで初心者歓迎
体験随時、書初め指導あり
龍門書会
<基本から展覧会出品まで>
小学生から一般、段・級師範の取得も可
清友会
書は心の美学
書道の学習は技を磨くと共に優しく強い心も学べます
爽心書道会
幼児から大人まで…大人は通信でも楽しく上達!
学校課題の書き初めも指導いたします
硬筆も合わせてお勉強できます
甲和会
教室での練習は一切無く自宅で練習した作品のみ添削します。
「経験はあるけど金銭的制約で書道が出来なかった方」向けです。
書道塾選びの一候補に入れて下さい。
尚教育子ども部はありません、悪しからず
暢心会 小島書道教室
・硬筆、毛筆ともに懇切丁寧に指導いたします
・道具は全て揃えてあります
美紀書道教室
書道は、選の黒と紙の日の二色で創り出す芸です。
そこに!自分の色!をプラスするたのしさを一緒に学びましょう
紫星会 スリール書道教室
ホームページ: https://sourire-shodo.club
中央書道美術院 指定 昇陽会
☆伝えたい!残したい!広めたい!
書の真髄を!
こころ書道会
子どもさん(年中以上)から大人の方まで学べます
学生部は毛筆と硬筆の両方を学び、一般部は毛筆・ペン字・実用書(筆ペン)
各コースございます、階級の取得が可能です。