書道連盟について&
役員案内
江戸川区書道連盟について
GREETING
ご挨拶
皆様、こんにちは
江戸川区書道連盟理事長を務めさせて頂いております、坂本玉心と申します。
この度は、長年にわたり構想して参りました当連盟のホームページを立ち上げる事が出来ました。
これからも書道の発展のためより一層の向上と普及活動に努めて参ります。
書道とは、筆と墨で自分の思い、感情の思うがままに表現する日本の伝統芸術です。
一画一画に込められた思いと、筆の運びが生み出す美しい文字は見る人の心を和ませると信じております。
書道は、単なる文字の表現だけではなく、心の表れで、日々の生活に彩りを添える一品として、自作の書を飾り、楽しんで頂ければ幸いと存じます。
結びに、当連盟推薦書道教室を紹介させて頂いておりますので、ご利用頂きます様宜しくお願い申し上げます。
令和7年7月吉日 坂本玉心

江戸川区書道連盟
昭和30年1月23日 結成
本連盟は江戸川区書道界の総意を結集し、
一致協力して書道の普及振興を図り
以て文化の発展に寄与することを目的とする
初代理事長 | 佐藤祐豪 (1955年~1956年) |
二代目理事長 | 雨宮金鳳 (1956年~1958年) |
三代目理事長 | 前田霞城 (1958年~1960年) |
四代目理事長 | 岡本楽中 (1960年~1961年) |
五代目理事長 | 前田霞城 (1961年~1965年) |
六代目理事長 | 成瀬江雲 (1965年~1968年) |
七代目理事長 | 江口翆楊 (1968年~1979年) |
八代目理事長 | 早瀬仙洞 (1979年~1983年) |
九代目理事長 | 鈴木春朝 (1983年~1989年) |
十代目理事長 | 室松一清 (1989年~1995年) |
十一代目理事長 | 鈴木春朝 (1995年~2018年) |
十二代目理事長 | 根田雅風 (2018年~2024年) |
十三代目理事長 | 坂本玉心 (2024年~ ) |
役員一覧
MEMBERS
名誉顧問 | 斉藤猛(江戸川区長) 島村宣伸 |
常任相談役 | 大西英男 |
相談役 | 片山知紀 小泉敏夫 島村和成 藤澤進一 松下彰男 渡部正明 |
顧問 | 大貫水聲 島崎百華 寺岡棠舟 |
会長 | 根田雅風 |
理事長 | 坂本玉心 |
副理事長 | 成瀬薫江 |
監事 | 石田壽扇 大谷素雪 |
常任理事 | 田中草雪 早瀬芝苑 日下秋芳 佐藤美風 田村秋海 渡辺美泉 寺村翠仙 関口竹洞 内之倉真澄 |
理事 (教育部常任審査員) | 小島騰超 伊藤鷗丘 田中華舟 早野松琴 天野玄鳥 井上雙竹 大場晴美 金内心心 小山我邑 中上秋翠 石山薫雪 川上花翠 熊沢雅峰 並木松雲 近藤由美子 浄念棠光 鈴木泉舟 原嶋棠翠 岡田雅風 |
理事 (教育部審査員) | 青木秋華 大橋雪華 浅野彩歩 安達星歩 市村千花 片山琇煇 手塚恵梨子 村上美紀 小澤真弓 可知白心 北島美翠 鈴木水園 高崎文子 本田弘蘭 沼澤沙月 渡邉雅洲 竹澤麗花 並木松苑 藺草香園 岩本棠静 安齋水扇 太田梅華 山口梅寿 |
(無鑑査) | 62名 |
評議員 | 57名 |
会友 | 78名 |
会員 | 11名 |
連盟概要
PROFILE
連盟名 | 江戸川区書道連盟 |
理事長 | 坂本玉心 |
設立 | 1955年1月23日 |
所在地 | 〒132-0035 東京都江戸川区平井2-3-7 坂本玉心方 江戸川区書道連盟事務局 |